研究室日記

誕生日に思うこと(佐藤)

公開日
2016/04/29
更新日
2016/04/29

四方山話

  • 253802.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5800746?tm=20240805123920

4月23日(土)、私は22回目の誕生日を迎えました!今年も家族や仲間に祝ってもらい、本当に嬉しい1日でした。そんな今年の誕生日、実は自分なりにあることをしました。

それは、初めて誕生日に、父・母・妹と隣家に住む祖母に手紙を書いたことです。誕生日と言えば、毎年何かしらもらってばかりだったので、この機会に日頃あまり言えない感謝の思いを伝えようと思いました。それに、私にとってはこの世に生まれた日ではありますが、父・母にとっては初めて自分が「親」になった日であり、祖母にとっては初めて「孫」ができた日でもあります。今の家族がいるからこそ、今の私があるということを、改めて感じたからこそ、形に残したいと思いました。

また、手紙には感謝の思いに加えて、決意の思いも綴りました。それは、教師になって必ず恩返しをするということです。私は大学まで進学させてもらい、自分の好きなことを自由にやらせてもらいました。改めて振り返ると、こんな幸せなことはないと感じています。だからこそ、最後は自分の夢を叶えることが、一番の恩返しだと考えています。現在、教員採用試験に向けて取り組んでいますが、この取り組みが最後は実を結ぶように、1日1日を大切にしていきたいです。(佐藤)

※写真は妹からもらった誕生日プレゼントです。