研究室日記

思い出した話(寺坂)

公開日
2017/05/22
更新日
2017/05/22

四方山話

こんにちは。今日は、運転しながらふと思い出した実習のことを書きたいと思います。

小学校の研究授業で、「スーパーマーケットの見学で見つけた工夫を発表して、どうしてその工夫がされているのかを考えよう」というのをしました。

1つの裏技で、事前に見つけたことをプリントに書かせて集めておき、誰がなにを見つけたのか、はっきりさせておきました。今回取り上げたいことを書いている児童には、「発表してね」と書いておきました。これで、授業はスムーズに流れるはず!とたかをくくっていたのが大きな間違いでした。他の子を当てながら、満を辞して「発表してね」と書いた子を当てると、書いてある別のことを平然と発表してきました(笑)あの時の、僕の慌てっぷりったら無かったと思います。

授業の後に、その子に「どうしてこっち言ったの?」と尋ねると、「迷ったけど、本当に言いたかった方言ったよ」と言われました。子供は、教師の思い通りにならないんだ。と、身をもって感じた瞬間でした。(寺坂)