研究室日記

6月19日2期生ゼミ記録(佐久間)

公開日
2017/07/04
更新日
2017/07/04

学生の学び

6月19日(月)2期生ゼミ記録です。
愛知県の教員採用試験まで約1ヶ月になりました。不安一杯ですが、頑張るしかないと割り切れるようになってきました。

この日も教職教養の問題を解きました。始めの頃に比べれば正答率も解くスピードも良くなってきたと感じました。ただ、他のゼミ生より正答率が低いと思ってしまいました。なぜなら、みんな全問正解してるんじゃないかと思うくらい赤ペンが丸をつけるいい音がしていたからです!本当にすごい…
あと1ヶ月、少しでも自信を持って試験に臨めるように勉強します…!!

その後、教育時事について知っていることをみんなで共有しました。夏休みなどの長期休暇を分散させるニュース、過疎地の外国語活動についてのニュース、体罰のニュースなど様々な教育時事について自分の考えも出しながら共有することができました。
また、知らないニュースが多かったので自分の勉強不足を痛感させられました。
※私、勉強不足で発表できませんでした。ごめんなさい

この日のゼミではあと1ヶ月何をしなければいけないのかをもう1度考え直す必要があると感じた日になりました。
ラストスパート頑張ります!(佐久間)