2021年4月3日仕事日記
- 公開日
- 2021/04/04
- 更新日
- 2021/04/04
仕事日記
あいかわらず原稿書きから開始。時間があれば原稿書き。
9時から10時まで、5月8日(土)開催のオンライン教師力アップセミナーの打合せをzoomで。中田先生、久川先生からの実践報告。続いて、水谷先生、野木森教育長、大西さんの3人によるパネルディスカッションという運び。僕は進行役。この企画者は加藤さん。教師力アップセミナーを支える屋台骨はこれまで通り酒井先生。昨年度はすべて中止。今年度はオンラインで2回無料開催予定。今回の打合せはそのうちの1回目。
ある訪問客があってビックリ。この素晴らしい出来事を作ってくれた歴代のゼミ生はもちろん、現役ゼミ生に報告。いやあ驚く出来事。学長にも伝えたいほどのこと!
20時からフレンドシップのことで中心となっている二人とzoomで話す。よく理解ができていて、一安心。この1年は移行期間として、新生フレンドシップを創り出す時間としようと呼びかけ。
研究室HP記事は、下野さんの「好きこそものの上手なれ!」。さて、下野さんは何が一番好きになったのでしょうか。記事をぜひお読みください。
棚園正一さんから新刊「学校へ行けなかった僕と9人の友だち」を献本いただく。前著「学校へ行けない僕と9人の先生」から縁をいただいていて、我がゼミ必読書となっている。今回の本もゼミ必読書指定。嬉しい手紙も添えてあって、さっそく棚園さんへ相談メール。