2021年4月18日仕事日記
- 公開日
- 2021/04/18
- 更新日
- 2021/04/18
仕事日記
まず修理完了のプリンタ設定。無線設定もそのまま継続できて、あっという間に完了。
次に金曜日の7期生ゼミで行った道徳模擬授業動画を編集しようとSDカードの中身を確認するが、ファイルが見つかない。何度確認してもない!どうやら録画がされていなかった模様(泣)。しばし呆然。
月刊「日本教育」の連載原稿の2回目執筆。依頼を受けた連載テーマは「GIGAスクール構想 一人一台時代の学校づくり」。2回目は、「端末に触れさせることの大切さ」を伝える。
当初は対面講演だったが、ここに来てオンデマンド講演となった三重県公立小中学校教頭会総会での講演。「令和の日本型学校教育を踏まえた教頭の在り方」と題した講演録画作業。ちょうど1時間の講演。
研究室HP記事の1本は、第5期「キャリア教育に活きる! 仕事ファイル全5巻」の紹介。二人のゼミ生のおかげで映えるキャリア本。
もう1本は、下野さんによる「教師のための話し方の技術」書評。「先生はアイドルだ!」論が嬉しい。菱田さんも納得の記事。