2022年5月4日仕事日記
- 公開日
- 2022/05/05
- 更新日
- 2022/05/05
仕事日記
今日こそ「いのちの授業」原稿を仕上げようと早朝から戦闘モード(笑)。夜遅くに「第三章」がほぼ完成。意見をいただくために関係者に送付。
明日締め切りの教科書関連の仕事。予定通り、半分終了(笑)。今日やってしまわないところが自分らしい。
今月16日は岐阜市教育研究所から依頼があった「中堅教諭等資質向上研修」で講演。「ミドルリーダー力を向上する」と題してのプレゼン完成。配布資料データを送付完了。
ゼミ生らに6月の学校訪問打診。引き受けた自分が言うのもなんだけど、こんなにも訪問させてもらえるのか!と驚き。各学校の在り方を踏まえて、できる限りお役に立つ話をしたい。
夕食は長男と味噌ラーメン専門店へ。帰郷した長男の定番のお店。いつもの旨さを味わう。
研究室HP記事は記事枯れ、ネタ枯れを知って、投稿してくれた、まずは今井さんの記事。「ばかまじめ」。以下の紹介文あり。聴いてみたくなったでしょう!
まじめすぎてつまらない、みたいなレッテルを貼られている気がしていたのかもしれません。でも、この曲を聴いて、まじめ上等、まじめ最高と思うことが出来たのです
ゼミ生のスクールライフノートの書き込みにスタンプをつけたり、一言書くことがすっかり日常化している。写真での一言もいい、という指示は書き込みやすいようだ。ちなみに「心の天気」は僕とゼミ生のみのやりとり。「学びの天気」はゼミ生間でも読みあえるようにしている。この効果も確かめてみたい。