2022年5月22日仕事日記
- 公開日
- 2022/05/23
- 更新日
- 2022/05/23
仕事日記
今日から山田貞二先生と始める「モーニング情報交流会」。夢の中で会が始まる前のシート案が浮かび、5時30分に目覚める(笑)。さっそくシート作成。
依頼を受けた「授業力&学級経営力8月号」の原稿書き開始。求められたのは「書く」ことについての自分の知見。日ごろから「書くことによって学ぶ」と言っている手前、これを明らかにする原稿に仕上げたい気持ちは山々。
9時30分から「第1回モーニング情報交流会」開始。21名の参加を得て、「働き方改革、どうしていますか?」をテーマに、まずは情報提供を受ける。詳細な資料を作っての提供は深謝。続いてブレイクアウトルームでの話し合い、それを受けての全体交流。
会を立ち上げた一人として、とても満足できた1時間30分。参加していただいた方の感想もとてもよく、思い切って始めてよかったと振り返り。
13時、新築を考えておられる方の我が家訪問があり、久しぶり。15年間住んでの率直なスウェーデンハウス感想を伝える。
16時からの芝田先生との数学授業情報交流のための資料作りを必死。時間までに約束した3学年分の資料ができず(泣)。申し訳ない。
コメダで1時間30分の交流会。芝田先生と僕との数学コンテンツ作成方針は一致しているので話が早い。よりよい授業づくりのための話し合いは、実に楽しい。
良い機会なので、ここのところの授業参観での知見も伝える。ここ1週間で子どもから学んだことの多さを実感。子どもから充実感をもらっていることで幸福感あり。
帰宅。早朝から取り組んだ「授業力&学級経営力」の原稿を仕上げて、編集部へ送信。明日の講義「教育課程論」の内容を再検討して、新たなコンテンツを加えて完成。明日午後に訪問する可児市立旭小学校でのプレゼンも再チェック。訪問して実情を聞いて、再調整をすることに決める。
研究室HP記事は、5月13日に愛西市立立田北部小学校を訪問した今井さんの学び記事。学びをコンパクトにまとめる力をより高めてきている今井さん。
ゼミ生のスクールライフノート一言に、いつものようにスタンプと若干のコメント。スクールライフノートのおかげで、これまでにないゼミ生とのつながりがある。slackでのやりとうも同様。やはりコミュニケーションが大切。