2023年11月2日仕事日記
- 公開日
- 2023/11/03
- 更新日
- 2023/11/03
仕事日記
早朝から「自由進度学習」の学び。会議資料作成。愛犬散歩。珈琲とサンドイッチで朝食。
10時から、オンライン授業と学び研究所会議。12月10日開催の「自ら学習を調整する子どもを育むセミナー」の進行状況を確認。対面参加は満席、オンライン参加もほぼ満席。下見を終えての会場図をもとに細部の詰め。その後、「自由進度学習」について意見交流。1時間ほど。
14時半ごろ家を出て、味岡市民センター、EDUCOM愛知本社、薬局に寄って帰宅。EDUCOMは新社屋がほぼ完成で、明日から引っ越し開始とのこと。
21時から1時間、指導と評価UPDATEゼミ。今回は「主体的に学習に取り組む態度」の評価について。僕は助言者として「振り返りの重要性」を事実をもとに伝える。学ぶ意欲が高い人たちの話し合いは気持ちがいい。
おかげさまで、(財)理数教育研究所発行の「Rimse38号 特集」掲載の拙稿「主体的・対話的で深い学びを教室で実現するために」が好評。嬉しいコメントが届いている。