2024年1月31日仕事日記
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/01
仕事日記
6時前に目覚め。珈琲とパンで朝食。6時30分には家を出る。7時20分ごろ研究室着。研究費支出文書づくり。研究室PCデータ整理。
8時30分ごろ、早々に来研してくれた河上君と卒業論文発表会会場の9104へ。初試みのチャット設定。我がゼミ生、福地ゼミ生、そのほかの皆さんの参加で9割方埋まった部屋。いつも助言いただく斎藤さんも来学。大西さんがおられないことがとても悲しい。
9時から11時30分まで、8期生卒業論文発表会。詳細はいずれゼミ生が発信するので、ここでは軽く。8期生もこれまでの卒業論文発表会のレベルに十分に達してくれて嬉しい2時間30分。それぞれに僕なりのコメント。斎藤さんからは一人一人への現場に出た時のことを踏まえての温かいコメント、福地先生からゼミ全体への熱いコメントをいただく。
12時過ぎに恒例の発表会後のお店に全員で出かける。9期生進行による8期生をメインとしたゲームで大盛り上がり。
14時30分ごろ大学に戻り、フレンドシップ報告会(子どもから学び子どもを理解した報告会)の準備。開始時刻の14時50分にはほぼ満席。代表4名による「子どもから学び理解した報告」を聞きながら、福地先生と僕とで全体を巻き込みながらの進行。参加者によるチャット投稿も多数。
17時過ぎからクリスタルプラン委員会。「子ども理解活動」離陸に向けて、様々な懸案事項があって、考えれば考えるほど苦しいが、乗り越えようとする気力を失わないのは、直前に行った報告会の質の高さがあってのこと。いくつかのアイデアも生まれた。皆さんに合意いただけるように準備をするしかない追い込まれた状況。
片付け物をして大学を出る。帰宅。しんどいので横になったら、そのまま記憶なし。零時近くに目覚めて、明日の準備や仕事日記を簡単に書く。8期生寺尾さんからはすでに「玉置ゼミ2年間を終えて」の記事が2本届く。まさに「誠意はスピード」を体現していてくれて嬉しい。10期生からもいくつかの連絡あり。動き出した10期生も嬉しい。
本日の研究室HPアクセス数は1068。おそらく新記録。