研究室日記

2024年8月1日仕事日記

公開日
2024/08/01
更新日
2024/08/01

仕事日記

  • 1875469.jpg
  • 1875470.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/19573095?tm=20240805123920

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/19573107?tm=20240805123920

 8月22日の三河教育研究会の「授業力向上研修会」のプレゼン構成を考える。まだ決まらず(泣)。数学ネタ原稿チェック。プロットに流し込む。

 10時50分に家を出て、地元駅、名古屋駅、松阪駅へ乗り継ぐ。13時19分着。迎えの車で、橋西地区市民センターへ。機器準備。チャット設定。

 14時5分から休憩10分を入れて16時30分まで講演。松阪市子ども支援研究センターからの依頼演題は「若手教員のための学級づくり1・2・3」。初任者、講師、経験が浅い教師ばかりではなく、校長先生1名参加。お会いしたら以前に随分とお世話になった方。久しぶりの再会が嬉しい。

 この夏の講演の中でも新作と言ってもよい今日の内容。指導主事さんには、「新作落語をした感じです」と思わず口に出る(笑)。届いた礼状には、「学級づくりの実践的な方法を惜しみなく、かつ笑いを交えてお教えいただき、大変有意義な時間を過ごせました。具体例をたくさんお示したいただけたため、参加者の先生方は9月からの学級づくりに生かせると思います」とあり。「笑いを交えて」のフレーズが嬉しい。

 17時7分松阪駅乗車、名古屋駅まで近鉄。JRに乗り換えて岐阜駅へ。妹尾昌俊さんを囲む会にお声をかけていただいたので参加(下写真)。水川教育長と妹尾さんの質の高い激しいやりとり(笑)が、良い意味で楽しい。

 20時53分に名鉄岐阜駅から乗車。帰宅は22時少し前。さっそく明日の準備。