研究室日記

2025年5月15日仕事日記

公開日
2025/05/16
更新日
2025/05/16

仕事日記

 5時に目覚める。自分の都合もあって、久しぶりの早朝の愛犬散歩。


 8時11分地元駅乗車、平安通、大曽根、千種から松本駅へ。しなの号の中では落語台本の通し読み。11時4分着。松本に移住されたかつて随分お世話になったYさんと1時間ほどお会いする。スウェーデンハウス仲間としての情報交流を始め、お店のことから今後の生き方など、話題は多岐にわたる。充実した1時間。


 12時過ぎに松本市教育委員会教育研修センター長のお迎えをいただき、センターへ車で20分ほどかけて移動。到着後、さっそく機器準備。本日の日程確認をして13時5分から若干の休憩を挟んで、15時35分まで講演。演題は「教職員を育て学校力を高める教頭の在り方」。久しぶりの2時間30分の講演。聞く側は長時間で大変だと思い、自分の教頭時代のエピソードや動画をたくさん入れながら、小咄を積み重ねる講演。具体的な内容は写真を参照。「先生の話にはオチが必ずありますね」と評価していただいた方があるのは、いわば作戦が成功している証。「とっても元気が出ました」と言っていただいた方もあって、嬉しい限り。


 松本駅へ送っていただく。1時間ほど待ち時間があるため、昼食&夕食を兼ねてラーメン屋へ。美味。大学から確認メールが届いたのでさっそく返信。17時52分発しなの号の中で落語台本読み。多治見で乗り換え、大曽根、平安通、地元駅着が20時50分。さすがに疲れていて、いつの間にか記憶なし。