記事

本当に「活用」できること

公開日
2008/11/13
更新日
2008/11/13

今日のひとこと

11/14 今日のひとこと
授業で算数の問題を解いたとする。
すると、解けることもあるし、解けないこともある。
解けたら、なぜ解けたかを振り返るここと。
解けなかったら、解けた人の考えを教えてもらうこと。

この後の指導で「活用」できるかどうかが決まる。
同じタイプの問題で、少し異なる問題をやるとよい。
これを「試しの一問法」という。

それから、元の問題の少し拡張した問題に挑戦することである。
こうなると、元の問題の変形版でも「活用」できるようになる。
できれば、ここで、再度振り返るとよい。

[志水廣の公式ホームページ]