記事

合理的は

公開日
2008/12/19
更新日
2008/12/19

今日のひとこと

12/19 今日のひとこと
今、経済は大変なことになっている。
合理的な経営をやればやるほど、傾いている。
成果主義は、その典型である。

なぜ、そうなるのか。
まず、人の力の可能性を信じていないということ。
その上で、組織は、人の和によって動くということ。
特に、人は、感情の生き物だから、感情が低いと動きが消極的になる。
感情の低さは、和を壊して組織は、ばらばらの力しか発揮しない。
こんなことをしていたら、組織のエネルギーは確実に落ちる。

再度、人の「知」と「心」が満足するような組織論に戻る必要がある。
[志水廣の公式ホームページ]