志水式適用問題定着法 特集
- 公開日
- 2009/04/09
- 更新日
- 2009/04/09
志水廣:書籍紹介
志水式適用問題定着法 特集
「楽しい算数の授業」5月号 発行
http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?zasshi=%8Ay%82%B5%82%A2%8EZ%90%94%82%CC%8E%F6%8B%C6
算数の授業において「できない」ことが「できるようになる」喜びは、子どもにとって何よりも嬉しいことである。逆に、「できない」まま、1時間の最後を迎えることはとてもつらいことである。算数の授業の基本は、「わかる」ことの保障とともに「できる」ことも保障するべきである。しかし、考えさせていくと、定着の時間がなくなってくる。短い時間で定着させたい。そんなときに、役立つのが「志水式適用問題定着法」である。特集として取り上げるのは初めてである。総論を志水が書き、各論の実践事例を各地で活躍している先生方にお願いした。各実践事例は2ページでわかりやすくコンパクトにまとめられている。ぜひとも役立ててほしい。
[志水廣の公式ホームページ]