音声計算練習の一つのやりかた
- 公開日
- 2022/08/05
- 更新日
- 2022/08/05
今日のひとこと
8/5 今日のひとこと
計算の途中を「声に出していく」とよい。
3x=6 の計算をするときには、
「両辺を3でわって、・・・x=2 」
と言わせるとよい。この言い方を何回も言わせることである。
そして、そのうちに、念頭で「両辺を3でわる」操作をすることになる。
この方法は、長野県の中学校の数学の教師である横田茂樹先生に教わった。
音声計算練習の本にこの例が示されている。
ある生徒を指導していていて効果を感じています。