教育セミナー関西2009においてワークショップ
- 公開日
- 2009/08/17
- 更新日
- 2009/08/25
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
8月15日、16日、神戸市の総合教育センターで、日本教育新聞社主催の「教育セミナー関西2009」が開催された。
16日には、○つけ法と復唱法のワークショップを開催した。
講師は、志水廣、杉山孝行(豊田市立朝日ヶ丘中学校)、落合康子(豊田市立畝部小学校)、そして、藤井一正さんが手伝ってくれた。ありがとうございました。
今回のワークショップのねらいは、全国のみなさんに知っていただくために実現したものである。
午前と午後にわけて、○つけ法と復唱法についてひとかたまりとして、午前と午後に同じ内容を実施した。体験型のワークショップであった。
午前は10名、午後は12名の参加であった。少人数指導ができた。
2時間30分間に○つけ法も復唱法も入れてやるわけで、かなりタイトではあったが、満足していただけた。参加者の終わりの笑顔が物語っていた。
確かに、私どもが出会えなかった教師たちに出会ったことは大きかった。
[志水廣の公式ホームページ]
落合康子先生、杉山孝行先生の原稿を配布文書にアップしました。