記事

数学授業力アップセミナー中学校初級講座

公開日
2011/09/02
更新日
2011/09/02

志水廣関係のイベント情報

                       平成23年9月2日

数学授業力アップセミナー中学校初級講座のお知らせ
(全員の生徒が「わかる」「できる」授業づくりを提案します)

算数・数学授業力アップ研究会
愛知教育大学教授  志水 廣

 2学期が始まりました。残暑がまだ厳しいですが、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今年度も「数学授業力アップセミナー中学校初級講座」を開催します。このセミナーでは、『全員の生徒が「わかる」「できる」授業づくり』をメインテーマに据え、教科書教材のより深い教材研究・音声練習・机間指導・生徒の発言に対する切り返し等の実技研修を行います。昨年度も開催しましたが、その時、「数学の教材について、十分に語り合うことができてよかった。」という声が多く寄せられました。
お忙しいとは思いますが、若い先生はもちろん、ベテランの先生も、お誘い合わせの上、是非、ご参加ください。

1 日 時     平成23年10月9日(日曜日)9時10分〜受付  9時30分開会 

2 会 場     愛知教育大学 教育臨床総合センター3F 教科教育共同研究室

3 指導者     愛知教育大学教職員大学院 教授 志水廣先生 他 

4 定 員 30名

5 参加費     3500円(新テキスト代1575円を含む)(当日集めます)
   (学生料金は、参加費のみ1500円です)

6 日 程(予定)
 9:10〜 受付
9:30〜 9:35  開会行事
 9:35〜10:10  講義 志水廣先生 「音声練習法・○付け法の理論」
10:10〜11:10  音声計算練習・○付け法の実技研修
11:20〜12:10  講義と実習  「教材研究のしかた」
12:10〜13:10  昼食
13:10〜14:00  講義 志水廣先生 「意味付け復唱法の理論」
14:10〜15:25  意味付け復唱法の実技研修・模擬授業
15:35〜16:00  閉会行事(講演・修了証書授与)

7 持ち物    教科書(できれば3学年分)、赤ペン、昼食

8 申込先・連絡先  算数・数学授業力アップ研究会
    事務局 近藤雅子 E-mail mako222kondo@yahoo.co.jp
                    Tel・Fax 0566-26-2331
案内pdf形式
                       平成23年9月2日

数学授業力アップセミナー中学校初級講座のお知らせ
(全員の生徒が「わかる」「できる」授業づくりを提案します)

算数・数学授業力アップ研究会
愛知教育大学教授  志水 廣

 2学期が始まりました。残暑がまだ厳しいですが、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今年度も「数学授業力アップセミナー中学校初級講座」を開催します。このセミナーでは、『全員の生徒が「わかる」「できる」授業づくり』をメインテーマに据え、教科書教材のより深い教材研究・音声練習・机間指導・生徒の発言に対する切り返し等の実技研修を行います。昨年度も開催しましたが、その時、「数学の教材について、十分に語り合うことができてよかった。」という声が多く寄せられました。
お忙しいとは思いますが、若い先生はもちろん、ベテランの先生も、お誘い合わせの上、是非、ご参加ください。

1 日 時     平成23年10月9日(日曜日)9時10分〜受付  9時30分開会 

2 会 場     愛知教育大学 教育臨床総合センター3F 教科教育共同研究室

3 指導者     愛知教育大学教職員大学院 教授 志水廣先生 他 

4 定 員 30名

5 参加費     3500円(新テキスト代1575円を含む)(当日集めます)
   (学生料金は、参加費のみ1500円です)

6 日 程(予定)
 9:10〜 受付
9:30〜 9:35  開会行事
 9:35〜10:10  講義 志水廣先生 「音声練習法・○付け法の理論」
10:10〜11:10  音声計算練習・○付け法の実技研修
11:20〜12:10  講義と実習  「教材研究のしかた」
12:10〜13:10  昼食
13:10〜14:00  講義 志水廣先生 「意味付け復唱法の理論」
14:10〜15:25  意味付け復唱法の実技研修・模擬授業
15:35〜16:00  閉会行事(講演・修了証書授与)

7 持ち物    教科書(できれば3学年分)、赤ペン、昼食

8 申込先・連絡先  算数・数学授業力アップ研究会
    事務局 近藤雅子 E-mail mako222kondo@yahoo.co.jp
                    Tel・Fax 0566-26-2331
案内pdf形式
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/30760/611250.pdf
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]