「頼まれたら」に対する反響メール
- 公開日
- 2012/10/23
- 更新日
- 2012/10/23
交流館
10/18 付けの今日のひとことで、「頼まれたら」という記事を書きました。反響のメールがきましたので、紹介します。
「お世話になります。
今日は土曜日がオープンスクールのため、代休です。
10月18日のホームページで「頼まれたら」という題で志水先生は書かれていました。まさにその通りだなと感じています。
今年度は5・6年生の算数の担当になり、毎日算数だけのことを考える日々となりました。校務分掌は研究で、市内唯一の算数研究です。
また、校外の仕事も、県の算数指導員として、算数ばかりです。
志水先生と出会って7年です。まったく予期しない自分の現在の立場に驚くばかりです。頼まれたら断らないプラス、志水先生を追い求めると、良いことばかりです。
先週から急遽、4年生の担任になりました。算数ばかりではなくなるので、困ったなと思いましたが、これも、断らず受けました。すると、5年生でつまずいていた部分が4年生ではよくわかり、ラッキーと感じています。
これからも志水先生が発信されることを追い求め、努力していきたいと思います。
これから寒くなりますが、どうかお体にはご自愛下さい。」
H県のMさんからでした。
いつも前向きに仕事をされるのでラッキーが続きますよ。