みよし市立緑丘小学校訪問
- 公開日
- 2014/12/09
- 更新日
- 2014/12/14
志水廣関係の講演・学校訪問の報告
みよし市立緑丘小学校を訪問した。
今年度から2年間の研究指定を受けている。
来年度の研究発表が控えている。
緑丘小学校は、先進的な研究を取り組んでいる。
授業の山場を2ヶ所にもうけて、仕掛け1と仕掛け2によって、
基礎基本の習得と、活用・探求の授業を目指している。
午前中は全学年全学級の授業を参観した。
午後は、特別授業であった。授業者は井上朋美先生。
この授業はとても素晴らしかった。
子どもとの息もぴったり、仕掛け1と2のバランスがとても良かった。
しかも愛のある授業であった。
二学期の授業診断は、落合康子先生にお願いした。その成果もあり、みなさん授業がとても上手になっていた。
午前中の授業では、ベテランの確かなうまさと、若手教員の新鮮さのある授業がなされ、頼もしいと感じた。
井上先生の授業について、詳しい報告は、授業力アップわくわくクラブ「悠・愉」」12月号で紹介したい。