「どの子もできる10分間プリント」の活用報告
- 公開日
- 2016/03/13
- 更新日
- 2016/03/13
どの子も「できる」10分間プリント
兵庫県伊丹市のM先生から「どの子もできる10分間プリント」の利用について報告がきましたので紹介します。
「志水 廣 先生
お世話になります。「どのこもできる10分間プリント」に学校全体で取り組んでいます。
とても好評です。何より、子どもたちが、楽しいと言うそうです。
やりたいという先生方が取り組み始め、今ではほぼ全クラスで行っています。本校では3回分を6回のペースで行っています。本校は週3回、朝にスキルタイムがあり、この時間を活用しています。
自分でも買いたいのですが、どうやったら買えますかと聞かれました。その先生がおっしゃるには、「低学年はいろいろな問題がある方が、楽しく集中できる」そうです。
また、チャレンジ問題を楽しみにしている中学年の子もいると聞きました。これからもたくさんの先生方に紹介していきたいです。
では、日中は暖かいですが、朝夕は冷えますので、体調には十分にお気をつけください。」
ありがとうございます。
制作者の私としましてはとても勇気づけられます。
3回分を6回するエネルギーが素晴らしいことです。
定着は間違いありません。
子どもにっとて算数の問題をすることは楽しいことです。わくわくすることです。
そういう姿を見ることは教師としてとてもありがたいことです。