記事

愛知県一宮市立丹陽小学校

公開日
2016/04/09
更新日
2016/04/09

今日のひとこと

愛知県一宮市の丹陽小学校の山内校長先生ら4役の先生が志水研究室を訪問されました。
28年度の現職教育を進めるに当たっての指針の相談と確認です。

丹陽小学校の今年度の取り組みの1つとしては全校をあげて、「どの子もできる10分間プリント」の児童用を使って朝活動に位置づけ、学力アップを図ることです。
授業づくりについては、発問の吟味、キャッチ&リスポンスが挙げられます。

牧野教頭先生はいつもは御菓子のおみやげですが、今回は丹陽地区のお酒をもってきてくださいました。教え子が販売していますという。
原料のお米は、「あいちのかおり」だとそうです。
美味しくいただきます。

米ショップ加藤 加工品のところをクリックしてください。

http://katoushouten.jimdo.com/加工品/