記事

今、目の前の子どもに必要なこと

公開日
2008/02/04
更新日
2008/02/04

今日のひとこと

2/4 今日のひとこと
大学での講義、介入授業、授業診断、研究会での講演で話す内容について、振り返ってみると、最近の私は、一期一会を意識して話しているようだ。自然とでてくる言葉である。だから、講演のレジュメを用意しても同じ話はほとんどない。
附属池田小学校の特別授業でも、ふだんは言わないことを語りかけているのである。
子どもたちにも語りかけているし、周りの参観者にも語りかけている。
これが無意識なのだ。
ただ、目の前の状況は、情報として飛び込んでくる。だから、それらに対してキャッチ&リスポンスしているだけである。
たぶん、この語りかけは、目の前の人にとってきっと必要なことなのだろう。
発達の最近接領域という見方は、知的な面と心の面とどちらにもあるということだろう。
[志水廣の公式ホームページ]