記事

創価大学のアクティブラーニングのフォーラムに参加した人からの声

公開日
2016/09/13
更新日
2016/09/13

志水廣関係の講演・学校訪問の報告

9月10日の創価大学の教職大学院・教育学部によるアクティブラーニングのフォーラムに参加していたMさんからのメールを掲載します。

「本日のシンポジウムはとても楽しいもので、授業に笑いが必要であることを実感する時間を過ごしました。また、志水先生の話に反応し盛り上がっていく会場の雰囲気を肌で感じ、志水先生の偉力を目の当たりにしました。特に、参加者が「おー」と感嘆の声を漏らす場面が幾度となくあり、この熱い反応を引き出した講演力を持つ志水先生がとてもカッコよかったです。会場全体がざわめくすごい反応でした。
 三平方の定理における授業の仕掛けのヒントもいただき、ただただ感動のシンポジウムでした。
このようなシンポジウムに参加できたのは、鈴木先生のおかげです。志水先生と鈴木先生の関係も素敵で、お二人と一緒に学ばせていただけることに感謝し、努力を続けようと思います。本日は本当に楽しい時間をありがとうございます。
これからも進化する志水先生をおっかけます。」

東京都 中学校教諭 Mさん