九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会 報告2
- 公開日
- 2017/05/01
- 更新日
- 2017/05/01
授業力アップわくわくクラブ 連絡先 記事 会員向けYou Tube
九州 算数授業力アップセミナーフォローアップ研修会報告2
写真は演習の様子です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成29年4月吉日
教育関係者各位
算数授業力アップセミナー九州大会世話人
福智町立金田小学校長 石堂 昌彦
算数授業力アップセミナー九州大会
【フォローアップ学習会】および【スタッフ研修】のご案内
初春の侯、皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、教員の授業力向上のための「第7回 算数授業力アップセミナー九州大会」にご参加いただいた方を中心に下記の要領で「フォローアップ研修会」を開催します。
2月の大会で学んだことを授業に役立てよう、使ってみようと実践されている方、しようと思っている方、セミナーの内容をさらに深めて学習しようと思う方、皆様、是非ご参加ください。もちろん、「どんな研修だろう?」と興味をお持ちの方、新規採用の先生方も大歓迎です。午後からはリピーターの先生方、スタッフを中心とした「スタッフ研修」を設定しております。お誘い合わせの上ご参加ください。
記
1 日時 平成29年4月30日(日曜日)9時30分〜受付 9時50分 開会
2 会場 宮若市コミュニティーセンター ハートフル(旧 宮若市役所 若宮支所)
〒822-0101 福岡県宮若市福丸272-1
TEL. 0949-52-1111
3 講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
4 定員 40名 (定員になり次第、締め切ります。)
5 日程(予定)
【フォローアップ研修会】(定員 40名)
9:30〜 9:50 受付
9:50〜 10:00 開会行事
10:00〜 11:20 講話 「授業作りの基礎・基本」
講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
11:30〜 12:00 実践発表
〜算数授業力アップセミナー九州大会の続編〜
新宮東小学校(井上泰博校長)
12:00〜 12:15 閉会行事
【スタッフ研修】 (定員 20名)
各学校のミドルリーダーの方、リピーターの先生方(九州大会シール2枚以上の方、公開講座や地方大会参加経験のある)および、スタッフご希望の方
13:20〜 13:30 日程説明等
13:30〜 14:20 講話 コミュニケーション力を育てる
講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
14:30〜 15:10 ワークショップ
鳥取大学医学部附属病院
子どもの心の診療拠点病院推進室(大羽沢子)
「計算が苦手な子ども向け計算練習5つの方法」
15:10〜 15:30 ミニ交流
15:30〜 15:35 総括 愛知教育大学名誉教授 志水廣
6 参加費