6月セミナー「学習指導要領の実現とGIGAスクール構想」を開催しました。
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/02
社会連携
多くの参加者を迎え、6月セミナーを実施しました。
5月に中止となったセミナーの内容を含めた大変中身の濃い学び合いができました。神戸和敏先生には、膨大な資料をご準備いただき、「学習指導要領の実現とGIGAクール構想」というテーマでの講義をうけ、現場での悩みや困り感の共有からの明日に活きる学びが生まれ、2時間があっという間に過ぎていきました。
学びの主な視点は以下の通りです。
●Society5.0時代の到来、第4次産業革命のもとで求められる学習内容
●GIGAスクール構想の実現パッケージ
●学習指導要領とICTの活用事例
●日常的に利活用する一人一台のPC
●「令和型の日本型学校教育」の構築に向けたICTの活用
以上、大変幅広く、しかも教室現場から離れない研修になりました。
参加者の皆さんによるリフレクションがまとまりました。HP右のバナー「配布文書」に掲載しました。ご覧ください。