学校日記
-
4月28日新しくなった日本LD学会事務局を訪問しました
- 公開日
- 2008/04/29
- 更新日
- 2008/04/29
日本LD学会・SENS協会
今まで栃木カウンセリング学会事務局に間借していましたが、同じビルの3Fに移転しま...
-
20008年4月27日、南芦屋浜病院主催の第10回発達障害理解セミナーが芦屋ルナホールで開催され、500人を超す参加者がありました。
- 公開日
- 2008/04/27
- 更新日
- 2008/04/27
今週の出来事
2008年4月27日、南芦屋浜病院主催による「発達障害児の理解講座」が芦屋ルナホ...
-
第3回『発達障害児の理解と自立支援のためのセミナー」副題として〜一人ひとりの教育的ニーズに応じた指導と支援を考える〜をテーマに講演会とシンポが行われた。主催は川西猪名川ロータリークラブ。
- 公開日
- 2008/04/27
- 更新日
- 2008/04/27
ロータリークラブ講演
2008年4月26日第3回発達障害講演会・シンポが川西猪名川ロータリークラブ主催...
-
川西猪名川ロータリークラブ主催の第3回発達障害児の理解と自立支援セミナー開催
- 公開日
- 2008/04/27
- 更新日
- 2008/04/27
ロータリークラブ講演
写真は、兵庫県LD児親の会「たつの子」の若手スタッフの皆さん方です。今日は書籍販...
-
2008年4月25日、奈良県特別支援教育コーディネーター・リーダー養成講座が田原本にある県立教育研究所で開催されました。
- 公開日
- 2008/04/26
- 更新日
- 2008/04/26
地域研修会
2008年度の奈良県立教育研究所特別支援教育部主催の研修会、「特別支援教育コーデ...
-
門川大作京都市長とこれからの特別支援教育について話し合いました。
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
今週の出来事
昨年の教育長時代にお会いして以来です。日本の古都の新しい顔である市長になられてか...
-
2008年度西宮月曜の会プログラムが出来ました。特別支援教育の最新情報が学べるチャンスです。ぜひご参加下さい。毎月1回、西宮市役所にあるアミティホールにて。
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
西宮月曜の会
2008年度西宮月曜の会のプログラムが出来ました。29年間毎月1回行われている勉...
-
2008年度、西宮月曜の会が西宮アミティホールにて始まりました。90名の先生方が参加。
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
西宮月曜の会
2008年度西宮月曜の会が西宮市役所そばのアミティホールにて開催されました。今か...
-
リチャード・ラヴォイ先生の「LD・ADHD・高機能自閉症の友だちづくり」(明治書店)来週横浜のLD学会で新刊がでます。
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
著書紹介
アメリカでLD教育で有名なリチャード・ラヴォイ氏の「LD・ADHD・高機能自閉症...
-
やっと図説:LD児の言語・コミュニケーション障害の理解と指導{第2版}〜ADHD、高機能広汎性発達障害とどう違うか〜が出版されました。
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
著書紹介
初版は1997に出版しました。1990年代はLDという大きな傘の元に、落ち着きが...
-
NHK教育番組「みてハッスル☆きいてハッスル」のゆうきくんが本になります。DVD発売予定
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
著書紹介
特別支援教育におけるNHK教育TV「みてハッスル☆きいてハッスル」の活用をテーマ...
-
明示図書から新刊を出しました。「高機能広汎性発達障害の教育的支援〜特別支援教育のプロを目指す教師のための〜」
- 公開日
- 2008/04/23
- 更新日
- 2008/04/23
著書紹介
2008年5月出版で発達障害の新刊を出しました。関西で活躍されている先生方にお願...
-
2008年4月20日、鹿児島県言語聴覚士会主催の発達障害の理解についての講演会を行いました。鹿児島県のST、学校の先生方、宮崎、熊本からも聞きに来てくださいました。100名の参加者でした。
- 公開日
- 2008/04/20
- 更新日
- 2008/04/20
地域研修会
大阪教育大学の教え子で20年前の卒業生の日高君からの連絡で鹿児島県言語聴覚士会で...
-
-
大阪YMCA・西宮YMCAで2008年度LDサポートクラスのボランティア講座開催、30名参加
- 公開日
- 2008/04/20
- 更新日
- 2008/04/20
YMCA
大阪YMCA・西宮YMCAで行っているLDサポートクラスの為のボランティア講座が...
-
神戸市中央区保健所子育て相談を手伝っていただいていた谷川友子さんの送別会をしました
- 公開日
- 2008/04/17
- 更新日
- 2008/04/17
発達相談・教育相談
2008年3月まで中央保健所の子育て相談の検査などを担当していただいた谷川友子さ...
-
京都府綾部市で始めて行われた発達障害講演会。主催は支援の必要な子どものための講演会実行委員会。会場一杯の220名参加。
- 公開日
- 2008/04/15
- 更新日
- 2008/04/15
今週の出来事
2008年4月13日の日曜日、京都府綾部市中央公民会・中央ホールにて民間主催では...
-
綾部での講演会の参加者の先生方と一緒に
- 公開日
- 2008/04/15
- 更新日
- 2008/04/15
今週の出来事
今回の220名の中には小中学校の先生方や特別支援学校の先生方の参加が多く見られま...
-
2008年4月11日広島市にてすべての指導主事・管理主事対象の特別研修会が開催され、全員特別支援教育についての最新情報の勉強をされました。岡本教育長、尾形学校教育部長も率先して参加された会で盛り上がりました。
- 公開日
- 2008/04/15
- 更新日
- 2008/04/15
地域研修会
2008年4月11日金曜日14:00−16:00、広島市の教育をリードする全ての...
-
2008年度インリアル研究会のスタッフ一同です。
- 公開日
- 2008/04/14
- 更新日
- 2008/04/14
インリアル研究会
2008年度インリアル研究会を裏方でサポートするスタッフの写真です。毎月の例会で...