日記
-
「授業検討ツール」を使った授業検討の打ち合わせ
- 公開日
- 2014/09/30
- 更新日
- 2014/09/30
仕事
先週は、ICTを活用した「授業検討ツール」を使った授業検討の打ち合わせに出かけて...
-
「楽しく、手軽に授業改善をしよう」第6回公開
- 公開日
- 2014/09/30
- 更新日
- 2014/09/30
お知らせ
「愛される学校づくり研究会」のWEBサイトで、教育コラム「楽しく、手軽に授業改善...
-
-
-
新たな伝統がつくられつつあるのを感じた体育大会
- 公開日
- 2014/09/25
- 更新日
- 2014/09/25
独り言
先週末は学校評議員を務めている中学校の体育大会でした。 入学式や1学期の学校公...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
インターンシップの学生から授業について考える
- 公開日
- 2014/09/09
- 更新日
- 2014/09/09
独り言
インターンシップで学生を観察して気なったのが、何をメモするかということと物事を見...
-
インターンシップで視点の切り替えの難しさを感じる
- 公開日
- 2014/09/08
- 更新日
- 2014/09/08
仕事
先週末は、企業のインターンシップのお手伝いをしました。前回と同じく、学校ホームペ...
-
-
説得型の授業と納得型の授業
- 公開日
- 2014/09/04
- 更新日
- 2014/09/04
授業ワンポイントアドバイス
授業を考える視点の一つに、説得型と納得型があります。 説得型の授業は、教師が大切...
-
-