学校日記

ヒグマ注意報が解除されたおかげで…

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/02

平小歳時記

 屋外での活動や外遊びの制限もなくなり、子ども達はのびのびと過ごしています。

 昨日は、1年生が校長先生の住宅前の草むらで生活科の学習を行っていました。

 「バッタがいたよ!」「トンボを捕まえた!」など、楽しそうな声が職員室まで聞こえてきたので、私も混ぜてもらいました。怖がるそぶりもなく、必死になって捕まえる姿はとても頼もしく思いました。

 2年生は、休み時間の外遊びでカマキリやカナチョロを捕まえています。学級にある虫かごが増えていっています。

 9月の暴風雨の影響で、グラウンド向きに置いてあった時計が止まってしまい、現在、外しています。新しい時計が来るまでは、休み時間が終わる5分前に校内放送をかけていましたが、それも2日程度で終了。なぜならば、子ども達同士で声をかけ合って戻っているため、放送の必要がないからです。

 平小っ子、凄いと思いませんか?改めて、子ども達の素敵な姿を見させてもらいました。