本日学習発表会総練習(3)
- 公開日
- 2017/10/19
- 更新日
- 2017/10/19
学校行事
プログラム8番は、2年生による劇「おおかみと七ひきのこやぎ」。大きな声ではっきりと伝わる台詞と大きくはっきりした体の動きによる表現。小学校で初めて劇にチャレンジした2年生。どちらもしっかりできていました。
プログラム9番は、5年生による歌・器楽・ダンス「ようこそジャパリパークへ」。まずは、つかみのダンスが大きな見所です。舞台いっぱいに5年生の素敵な笑顔がはじけます。続けての歌や器楽もバラエティーに富んだ選曲で、あっと言う間の25分間でした。
プログラムのラストを飾るのは、6年生の劇「タピオカ・ツンドラ」。コメディー仕立ての学園ものタイムスリップSFファンタジーといった感じの物語です。小学校生活最後の学習発表会。「自分たちの手で自分たちの劇を作り上げるんだ。」そんな意気込みが感じられました。
本番まであとわずかですが、各学年当日に向けての準備は既に万端です!!