不審者情報(2月19日)
- 公開日
- 2018/02/20
- 更新日
- 2018/02/20
お知らせ
本日(2月20日)10時51分付で、町教委を通じて日高教育局より下記の不審者情報がありました。各学級においても注意喚起を行いますが、ご家庭におきましてもご注意の程、よろしくお願いいたします。
発生日時:2月19日(月) 16時00分ごろ
場 所:日高町富川北3丁目(ドラッグストア前)
不 審 者:男性1名(50〜60歳代)/前歯が2本ない/灰色の帽子/リュック
緑とオレンジの迷彩のジャンパー/ひもの切れた灰色の靴
※学校から警察へ通報済み。(2月19日(月)午後4時20分)
本件の概要:小学校男子児童1名が、上記発生場所において、信号待ちをしていると、後ろから肩をたたかれ、「お小遣いほしい。ぼく幼稚園。」と声をかけられた。声かけ後、男子児童が「すみません。」と答えると鵡川方面に去って行った。男子児童に被害はなかった。
各ご家庭においても以下の点をご確認いただき、再度お子様への注意喚起をお願いいたします。
○危険を感じたら、すぐに逃げるほか、大声で周りの人に助けを求めること。
○登下校中は、出来る限り複数で行動すること。
○帰宅後遊ぶ際には、帰宅時刻と行き先を保護者に伝えてから外出すること。
○帰宅時刻の厳守と帰宅時刻前でも早目に帰宅し、暗くなってからの行動は控えること。
※学校周辺で同様の事件が発生の際は、まずは警察に通報し、その後、学校に連絡していただけるようよろしくお願いいたします。
なお、本日配布の文書もHP「配布文書」に掲載しておきますので、合わせてそちらもご覧ください。