いつ、何が起きても…
- 公開日
- 2019/05/30
- 更新日
- 2019/05/30
学校行事
本日の5校時終了後、集団下校訓練が行われました。担当教諭から指導を受けた後、地区別に分かれて並びながら帰っていきました。
これまで、街頭指導、交通安全教室、防犯教室、避難訓練…と身を守るための行事が続きました。これは「安全」を何よりも大切にしている証拠です。子ども達には、「行事が終わったらオシマイ」ではなく、「始まり」だと言うことを伝え続ける必要があります。究極の目的は、「いつ、何が起きても安全を確保できる力」を身に付けるためですから…。
ちなみに、「安全」と「過保護」は、似ているようで違います。各々で考えてみるに値するテーマかもしれませんね。