学校日記

6年ラスト参観日

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

平小歳時記

 あと11回の登校で卒業式。そんな折での小学校生活最後の参観日。数多くの保護者が来校し、子ども達の姿を見届けていました。
 小学校生活最後の1年間、6年生は様々な制約の中で過ごしてきました。大なり小なり…ストレスを抱えながらの生活だったはずです。でも、この6年生たちは、基本的に明るく、伸びやかで、コロナ禍の中でも楽しく学校生活を送ろうと工夫していたように感じます。
それは、参観日での音楽発表の様子や、親子を交えた○×ゲームの様子にも表れていました。頼もしい子ども達だと思います。
 ところで、参観授業後には、保護者が時間をかけて準備した修学旅行の思い出スライドショーが公開され、親子で楽しむ姿もありました。明るく伸びやかな子ども達の背景には、このような保護者の力が大いに影響しているのかもしれません。ステキな時間だったと思います。
 さあ、あとは卒業式です。厳粛な雰囲気の中で、6年間の自分をいかに表現するのでしょうか?大いに期待したいところです。