学校日記

Road to 学習発表会♬⇒3年生の音色が一つに!

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/06

お知らせ

 昨日の音楽室、3年生が器楽合奏『紅蓮華』の練習に熱中していました。最初は、鍵盤楽器とリズム楽器に分かれてパート練習をしていたのですが、パート練習で自信をつけると、子どもたちから「みんなで合わせてみたい!」という要望が!素晴らしい!!頼もしいリクエストですね。最後は、3年生が演奏するすべての楽器が音楽室に集まりました。
 いよいよ、CDの音源に合わせて、全集中!3年生みんなの音色と気持ちを一つに合わせます。それぞれのパートが、地道なパート練習を経て、自信をもって演奏しているのが伝わってきて、立派でした。そして見事!最後まで通して合わせることができたのです!!3年生の全集中が心を一つにしました!
 これから、CDではなく指揮を見ながらテンポやリズムを合わせること、メロディを響かせるための強弱をつけること、何より、他のパートの音色にも耳を向けることができるようになると、さらに演奏に磨きがかかりますね。3年生、音楽の呼吸で、かっこいい『紅蓮華』をつくり上げていきます♪