2年国語…「わにのおじいさん」へ手紙を書きました!
- 公開日
- 2022/09/14
- 更新日
- 2022/09/14
平小歳時記
2年生は国語で、「わにのおじいさんのたからもの」という物語を読んでいます。とてもほのぼのとする、やさしいお話…子どもたちも大好きです。
登場人物は帽子をかぶったオニの子とわにのおじいさん。わにのおじいさんのために、あたたかい葉っぱのふとんをつくるオニの子と、宝物を知らないオニの子に宝の隠し場所の地図を教えるわにのおじいさんとの交流がとても心温まります。何度読んでも、素敵な結末に胸が熱くなります。
お話を読み終えた2年生のみんなは、オニの子になったつもりで、わにのおじいさんへのお手紙を書いていました。夢中になって書いている様子から、心をこめて思いを綴っていることが伝わってきました。先生に読んでもらうために前に並んでいるときには、自然に前後の友達と書いた手紙を見せ合い、「どんなこと書いた?」「こう書いたよ!」「いいね!!」といった交流をしていて、2年生のみんなの学び合う姿を見せてもらいました。
ハートフルなお話を読み終えた2年生の教室も、とってもハートフルでした💛