学校日記

地域の方々の力をお借りして…クラブ活動を実施しました!

公開日
2022/11/21
更新日
2022/11/21

平小歳時記

 先週の金曜日は、クラブ活動でした。ボードゲームクラブには、学校運営協議会の声掛けで3名の保護者と地域の方々が、料理クラブには、平取高校のトマトクラブの学生のみなさんが、そして絵手紙クラブには平取絵手紙の会から3名の講師の方々が来校してくださり、教職員も一緒に加わって、子ども達と活動を進めました。どのクラブも、地域の方々の力をお借りして、普段なかなかできない体験に取り組みました。
 今年初めてできたボードゲームクラブは、地域の方々に提供していただいた様々なボードゲームに挑戦!ドンジャラや、人生ゲームで盛り上がっていました。ルールの難しいところは、お手伝いいただいた方々に一緒に考えたり、教えてもらったりして、安心して取り組むことができました。
 毎年恒例、平高トマトクラブとのコラボした料理クラブは、トマトクッキー作りにチャレンジ!トマトクラブで予め作ってくださっていたびらとりトマトのジャムを使ったクッキー。平取町ならでわの味を自分たちの手で作り、楽しむことができました。
 昨年度に引き続き、絵手紙クラブでは絵手紙の会の方々に丁寧に教えていただき、8名それぞれがとてもステキな絵手紙を完成させました。絵もそして文字もとても味わいがあり、受け取った方々にきっととても喜んでもらえることと思います。宛先を書き、切手を貼り、完成した絵手紙を満足そうに眺める姿が印象的でした。
 地域の方々のおかげで、有意義な時間を過ごすことができたクラブ活動、今回の体験や経験は今後につながっていきます。様々な方との関りを通して、学び合い、かかわり合い、高め合っている子ども達…地域の皆様、いつもありがとうございます。