学校日記

5年算数…「体積」

公開日
2023/04/28
更新日
2023/04/28

平小歳時記

 5年生の算数は、「体積」の学習に取り組んでいます。これまで、長さ⇒面積と学習してきて、5年生では立体の体積という概念について学んだ上で、実際の体積の求め方を考えていきます。昨日は、お風呂のようなふちのある入れ物に入る水の体積、つまり容積の求め方をみんなで考えていました。とても活発に手を挙げて意見を伝えたり、黙々と自分の考えを自分のノートにまとめたりと、5年生のみんな一人一人が主体的に自分の学びに向かっている姿勢がとても素敵でした。そして、先生の説明や友達の考えに対して頷いたり、「なるほど!」「わかった!」というつぶやきで反応したりしているところが素晴らしかったです。体積の学習でも、学び合い、かかわり合い、高め合っている5年生です!!