木々と水に囲まれた二風谷小学校

学校日記

ニュージーランドの先住民族マオリの方との交流NO.1

公開日
2023/01/27
更新日
2023/01/27

その他

 1月27日(金)、ニュージーランドの先住民族マオリの方、8名が二風谷小学校に来校されました。3時間目にアイヌ語学習に参加をされました。その後、4時間目交流活動を行いました。
 挨拶をした後、マオリの方が用意してくださったジャンケンゲームを行いました。まず、じゃんけんの仕方を教えてもらいました。パーは、PEPA、チョキは、KUTiKUTi、グーは、KOHATUと言います。それを体全体を使って表現します。(パーは体を広げる、ちょきは両手を上に、グーは体を縮める)
 2つのチームに分かれて、相手の陣地に進み、出会ったらじゃんけん、勝ったら先に進めるというルールで行いました。大盛り上がりとなりました。体全体を使ったじゃんけんは、とても楽しく良いもんだなと思いました。
 ゲーム終了後、今回の交流を記念してマオリの方々からお土産をいただきました。まず児童へは、お菓子やマオリバッチなど。また、女の子へはイヤリングもいただきました。学校へは、マオリ語の絵本(英語訳つき)とマオリのケープ(縮小版)をいただきました。大変貴重なものをいただき感謝いたします。これを機会として、また交流していけたら素敵だな思います。「カキテ アノ」(また会おう日まで、さようなら)