木々と水に囲まれた二風谷小学校

学校日記

イナキビの脱穀に使う道具

公開日
2019/10/23
更新日
2019/10/23

ハララキ体験

体育館では使いませんでしたが、イナキビの脱穀に使うからさおを外で使わせていただきました。木の棒の先に回転する短い棒がついていて、その棒を回転させて、イナキビを叩きます。使い方が難しいので、慣れるまで少し時間がかかりましたが、慣れるとあまり力を使わずに動かすことができます。下の写真はこまかなもみ殻を分けるのに、扇風機を使っているところです。昔は、とうみという道具を使っていたそうです。軽いもみ殻は遠くへ飛ばされ、重いイナキビの実が下に落ちているのがわかります。