留萌市立緑丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会(6年生の発表より)
学校のようす
6年生からは、在校生へ「緑っ子あるある」と称し、「緑っ子のよいところ」を寸劇で披...
6年生を送る会(5年生の発表より)
5年生は6年生への「感謝とエール」を込めた寸劇動画をプレゼント。とりわけ6年生の...
6年生を送る会(4年生の発表より)
4年生は『意外と知らない6年生クイズ』と称して、6年生にまつわる問題を考えてくれ...
6年生を送る会(3年生の発表より)
3年生の発表動画は『緑小マニアッククイズ』! 画面に校内の写真を提示し「ここは学...
6年生を送る会(2年生の発表より)
2年生は委員会や縦割り班活動などでお世話になったことや運動会・学芸会で見せてくれ...
6年生を送る会(1年生の発表より)
6年生を送る会は、YouTubeライブによる生配信で行いましたが、各学年の発表動...
オンライン「6年生を送る会」
今日の3校時『6年生を送る会』が開かれました。コロナ禍のため、体育館に全校児童が...
今週のお花
この土日は気温が上がり、街中は雪解けが進みました。このまま春に向かって暖かい日が...
水に溶けたミョウバンを取り出す方法!
今日の3校時、5年理科『もののとけ方』の研究授業がありました。これまで学習してき...
続:リバーシブル木琴チャイムづくり
この写真は、図工室で6年生が木琴づくり(2回目)を行っている様子です。今日も旭教...
本日集団下校とします!
お知らせ
今後、天候の悪化が予想されることから、全ての学年を5時間授業(3年生以上の6校時...
今週のお花は『桃の花』『チューリップ』です。 それぞれの花言葉は 『桃の花』 ...
5・6年スキー学習(最終回)
こちらは本日行った5・6年生のスキー学習の様子です。市内は午後に入ってから雪が降...
4年スキー学習(最終回)
こちらは4年生のスキーの様子です(昨日3年生と一緒に出かけました)。みんなポーズ...
3年スキー学習(最終回)
昨日実施した3・4年生のスキー学習の様子。どの子もいい表情でスキーをしていたこと...
オンライン参観日に向けて…1年生
今日の2時間目、オンライン参観日で公開する1年生の算数の授業を収録しました。ブロ...
リバーシブル木琴チャイムをつくろう!
今日から6年生は3回シリーズで『リバーシブル木琴チャイム』の製作に入りました。こ...
今シーズン最後のスキー学習(1年生)
昨日実施した1年生のスキー学習の様子です。 スノーモービルにつながれた『かむいわ...
オンライン参観日に向けて(その2)
4時間目、オンライン参観日用の3年生の国語の授業のビデオ撮りがありました。内容は...
2年スキー学習(最終回)
昨日実施した2年生のスキー学習の様子です。この日の増毛スキー場はすごくいい天気(...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年2月
〒077ー0024 留萌市千鳥町4丁目22番地
RSS