留萌市立緑丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年度の教育活動終了!
学校のようす
昨日3月24日、令和3年度修了式が挙行され、1〜5年の各学級代表に「修了証」が手...
今週のお花
3学期も残すところあと2日となりました。 今週のお花は『桜』『チューリップ』で...
第64回卒業証書授与式
本日10時より本校体育館におきまして、第64回卒業証書授与式が挙行され、31名の...
式場の準備も万全です…!
いよいよ卒業式が明日に迫りました。 式場となる体育館、玄関や廊下の装飾も万端整い...
感激 〜 6年生からのメッセージ
卒業式前日の今日、お世話になった先生方へのメッセージを綴ったファイルをプレゼント...
卒業作品展(その2)
卒業生の保護者の皆さんにはぜひじっくり見ていただきたいです!
卒業作品展(その1)
卒業式に向けた6年生の作品の展示作業が終わりました。会場となる家庭科室には、図工...
卒業式総練習
昨日の午後、卒業式の総練習がありました。ほぼ本番と同じ流れで行いましたが、5・6...
たっぷり眠ろう(6年保健)
今日の2校時、卒業間近の6年生に向けて養護教諭のA先生による保健指導「たっぷり眠...
今日は朝からとてもいい天気です。 気温も上がり、雪解けが進むことでしょう。 今...
1年間お世話になりました!
この1年間、新採用教員で2年松組担任のT先生の指導教員として、東光小学校からM先...
卒業式全体練習開始
今日の4校時から、卒業式の全体練習を開始しました。6年生は式の流れや卒業証書の受...
オンライン授業
昨日と今日の2日間、学年閉鎖となったクラス(支援学級含む)でMicrosoft ...
管内版画作品 〜 特別賞
留萌管内の図工美術の先生方で組織している研究会では、2年に1度、管内の児童生徒の...
3月の第2週となりました。3学期の登校日数も残り13日です。 今週のお花は『ユ...
きらきらタイム『緑小フレンドパーク』
今日の5校時、校内の支援学級合同できらきらタイム『緑小フレンドパーク卒業おめでと...
音階を選んで音楽づくり(6年)
今週の月曜日と火曜日、6年生が図工の時間に製作した「リバーシブル木琴チャイム」を...
全校朝会(Zoom)
今朝、Zoomを使ったオンライン全校朝会があり、5年生の代表委員の子どもたちが司...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年3月
〒077ー0024 留萌市千鳥町4丁目22番地
RSS