三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校長室だよりNO53
校長室から
6月30日(月)第2回忘れ物0作戦開始! 今週は「第2回忘れ物0作戦」です。...
校長室だよりNO52
6月27日(金)来週は「忘れ物0作戦」です! 来週の6月30日(月)から7月...
児童集会 ミリオンスプーンリレー
トップニュース
今朝の児童集会では、スプーンの上に卓球の玉をのせて落とさずに決められた距離を運び...
海浜教室
天候が心配でしたが、釜方海岸に着くころには太陽もあがりピーカンの夏日でした。 ...
校長室だよりNO51
6月26日(木)海浜教室・NHK放映30日(月)に延期! 今日は海浜教室。天...
校長室だよりNO50
6月25日(水)眠そう 最近、眠そうな子がいるなあと感じていましたが、よく考...
校長室だよりNO49
6月24日(火)「めがねとっても似合っているよ!」 6年生のお姉さんに連れら...
健康環境委員会 発表
保健・給食
20日(金)の児童朝会で、健康環境委員会から『目の健康について』発表をしました。...
いのちのプログラム
菊名記念病院の心臓外科医の先生、看護師の方が来てくださり授業をしてくださいまし...
校長室だよりNO48
6月23日(月)「命のプログラム」 今日は「命のプログラム」。横浜の菊名記念...
3年生 アカコッコ館
3年生
3年生はアカコッコ館に行って、野鳥の勉強をしてきました。 小さい体なのに大きな...
着衣水泳
18日(水)雨天のため延期していた着衣水泳を本日(20日)実施しました。1・2...
校長室だよりNO47
6月20日(金)着衣泳 今日は快晴。水曜日にできなかった着衣泳を行いました。...
1年算数 たし算かみしばい
1年生
ぜんぶでいくつの学習のまとめで、たしざんかみしばいをつくりました。 「はじめに犬...
校長室だよりNO46
6月19日(木)雲に乗って天国に行くところを見たよ! 昨日の続きです。今日の...
校長室だよりNO45
6月18日(水)悲しいな 今日は朝から雨。残念ながら「着衣泳」は金曜日に延期...
校長室だよりNO44
6月17日(火)明日は着衣泳です! 昨日の午後から御蔵島に出かけました。季節...
6月 避難訓練
地震発生!!9:20に避難訓練の放送が入りました。 しばらく机の下に潜り様子を見...
校長室だよりNO43
6月16日(月)水泳指導開始! 今日は「プール開き」。いよいよ水泳指導の開始...
学校公開 6月14日
本日の学校公開は、道徳授業地区公開ということで2校時はすべての学級で道徳の授業を...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年6月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS