学校日記

第4回地区代表校長連絡会

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

新着情報・活動報告

  • IMG_8092.JPG
  • IMG_8108.JPG
  • IMG_8114.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350005/blog_img/31776434?tm=20240904122828

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350005/blog_img/31776435?tm=20240904122828

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350005/blog_img/31776436?tm=20240904122828

 9月3日(火)、なかのZEROにて、第4回地区代表校長連絡会を開催しました。

 三坂副会長の開会の言葉により始まり、初めに東京都教育庁指導部主任指導主事 馬場一平様より「小学校教科担任制等推進事業について」のお話をいただき研修を行いました。

 その後、校長会運営に入り、初めに植村会長から挨拶・会務報告がありました。植村会長からは、全連小奈良大会記念講演「夢と冒険 野遊びのススメ」講師:辰野勇氏の話から学校運営を担う校長としての心得についての話がありました。その後、全連小の会務報告と今後の予定、課題と解決策の共有、また、国の動向として、働き方改革、審議のまとめ、経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太の方針)の原案・閣議決定についての話がありました。

 荒川会長代理からは、都小校長会の意義と価値として、都議会各会派への次年度予算要望から「現場の声を届けるためには、WEB調査が重要であること、回答率100%を目指したい」との話がありました。

 また、松原副会長からは、全連小WEB調査協力へのお礼と〆切りについての話がありました。三坂副会長からは、「情報第570号」の発行と各地区内への転送のお願いについて話がありました。屋代副会長からは、厚生部「55歳からの退職準備説明会」の報告と島しょ訪問予定についての説明がありました。

 各部長から、「校長会報第177号」の発行・送付「校長会報第178号」の編集計画、特別分担金について、人権教育研究協議会の報告、令和8年度関ブロ山梨大会の発表分科会・分散会担当地区の決定について、WEB調査②のお願い、60歳以降の状況調査等の説明がありました。

 最後に、情報交換として「小学校教科担任制等の課題や工夫について」グループに分かれ協議しました。各校、各地区の状況をもとに活発に協議が行われました。

 詳しくは、機関誌「情報第571号」をご覧ください。