第5回地区代表校長連絡会を開催しました
- 公開日
- 2022/11/09
- 更新日
- 2022/11/09
新着情報・活動報告
10月4日(火)、なかのZEROにて、第5回地区代表校長連絡会を開催しました。
荒川副会長による開会の言葉の後、まず、教育課程委員会の調査結果について、足立区立足立小学校 角田成隆校長先生(写真左)からご報告をいただきました。
校長会運営では、大字会長から挨拶や国や都の動向についての報告がありました。主な内容は、教採の倍率低下を踏まえ、教員不足解消に向けた都小の提案や、各校で目の前の先生方を大事にし勇気づけていきたいという話題、会長がかかわっている中教審や生徒指導提要の改訂についてなどでした。
続いて、秋山副会長からは、指定都市新潟大会がフルサイズで11月10日(木)・11日(金)に開催されること、平川副会長からは、全連小島根大会が10月14日(金)1日のみの開催となり、東京にも13会場を用意し島根とオンラインで結びながら分科会を行うこと、分科会には都から45名参加となったことなど説明がありました。荒川副会長からは、令和5年度文部科学省概算要求の概略について、植村副会長からは、令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について、原副会長からは、福島原発教育視察報告及び10月29日(土)の日本教育界教育研究大会鹿児島大会について報告がありました。
各部からは、「校長会報第172号」の編集計画及び11月8日(火)の第2回地区校長会長連絡会について、都小負担金及び全連小負担金完納のお知らせとお礼、令和6年度都小研究発表会発表地区調整依頼、人権教育ブロック別協議会について、Web調査回答協力へのお礼と今後の予定、都議会各会派への予算要望ヒアリング報告、島しょ訪問(三宅地区、Web開催)報告、「情報第551号」発行と活用のお願い等お伝えしました。
事務局からは、島根大会研究集録が全校長配布になったこと、島根大会航空券等のキャンセル代返金の事務手続き、都小運営要項の配付等お知らせしました。また、事務局としては、ペーパーレス化を進めたいという意向があり、今回から役員はPCで会議資料を見ること(写真右)、各地区の幹事の方については可能な地区からとのことをご説明しました。
最後に短時間でしたが3〜4名グループでの情報交換を行い、平川副会長の閉会の言葉をもって終了いたしました。
連絡会の詳しい内容は、各地区の常任幹事の校長先生からお聞きいただくほか、機関紙「情報第552号」(11月22日発行予定)で御確認ください。