2025年8月27日仕事日記
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
仕事日記
目覚めると7時!いつもより2時間ほど遅い。すぐに愛犬散歩と愛鳥餌やり。喫茶店Gでモーニング。
9時から10時30分まで度会郡校長会前期研修会でオンライン講演。演題は「子どもと教職員を育て高める校長の在り方~次期学習指導要領も踏まえて~」。17名の校長先生方に、時には指名発言をしてもらいながら演題に迫る様々な取組例を伝える。
マイナンバーカード更新のため味岡支所へ。帰宅。12時30分から教職部門オンライン会議。新情報については質問。
13時に家を出て、尾張旭市立東中学校へ向かう。5月1日に続いて2回目。14時40分から16時10分まで講演。演題は「自ら学ぶ喜びを実感し主体的・対話的に学習する生徒の育成~個別最適な学びと協働的な学びの一体化をめざして~こども主体の授業づくりのために」。始めに「自分化宣言」をお願いして話し始める。5月1日に続いての講演なので、前回の復習を兼ねて、それ以後の自身を振り返ってもらう展開。次期学習指導要領の審議状況も加えて、今後の重要点を伝える。まとまりがある教員集団で、難題をぶつけても皆さんで一気に意見交流。止めるのに必死(笑)になるほど。
終了後、Niterra日本特殊陶業市民会館へ向かい、会館駐車場へ。今日の夜は、ここのところはまっているシンガーソングライターの半﨑美子コンサート。開場まで1時間あるので、珈琲とパンで軽食。
18時30分コンサート開始。1階ホールは満席。2階席も合わせると2000人余か。心温まる歌の数々。いつのまにか落涙。この夏の疲れを癒してもらった気分。足を運んで本当に良かったと思えた夜。