【20171107講演】あま市教員研修会
- 公開日
- 2017/12/30
- 更新日
- 2017/12/30
教育情報
あま市美和文化会館へ向かう。2時間ほど余裕ができたので、読書と講演内容の確認。駐車場で仮眠(笑)。
15時15分から1時間30分の講演。「考え議論する道徳科へ向けて」と題して、道徳科の概要、自称・玉置流の道徳授業のつくりかたと映像のその実際を伝える。持参した本をかなり購入していただけた。感謝するばかり。
この講演を教師ではない長谷川さんが聞いていただき、ブログに感想を載せていただいた。とっても嬉しい内容で、思わずここで紹介。「「玉置流」は授業を突き詰めたこそ生まれた授業をする」とまで書いていただけた。ここをクリックして、ぜひお読みください。
※三楽の仕事日記より