休日を究日に(教師力アップセミナーに参加して)
- 公開日
- 2015/07/06
- 更新日
- 2015/07/06
学生の学び
7月4日(土)に第3回教師力アップセミナーに参加し、福山憲市先生の「教師修業」についてのお話を聞かせていただきました。
冒頭の「究日」という言葉から引き込まれ、あっという間の2時間。とにかく感じたのは自分の力不足でした。上の写真は「子どもの目線に立つ」という内容で「チョウの幼虫は足が18本あるのにどうしてチョウになると足は6本なの?」という疑問に答えてくださいと福山先生が発問されました。指名された私は分からなかったのですが、とっさに「残りの足は体になる」と答えました。(まさか…そんな空気が会場に流れました 汗) なんとそのとっさの発言が正解でしたが、今回は偶然のことであり、子どもの疑問に答えられるようにもっと勉強しなければと思ったワンシーンでした。
講演後の福山先生のお話を聞いていても、時間の使い方等すごいなと感じることばかりだったのですが、福山先生は「今のうちにたくさん勉強しておくといいですよ」と仰っていたので、まずは何かに取り組んでみようと思います。そして休日を究日にしていくことで自分の教師修業を始めようと決意した1日になりました。(松井)