2022年10月8日仕事日記
- 公開日
- 2022/10/09
- 更新日
- 2022/10/09
仕事日記
いつものように父親の介護から。いくつかの問い合わせ対応。
今日は第18回いのちの大会に登壇のため、ウインクあいちへ向かう。11時40分ごろ到着。
12時50分から開演。西尾市立東部中学校の石川校長、NHK解説委員の山本さん、安井さんファミリーミニミニ講演後に登壇。
僕は、コロナ禍となり、小中高校生が自殺が増加している事実を伝えて、子どもと教師がつながることの大切さを強調。そのための一つのツールが「心の天気」で、その事例を紹介。
最後は鈴木中人さんの講演。休憩後、北村遥明さんの歌、最後は出演者での話し合い。空気を変えたいという思いがあって、僕は笑いが多い話を話す。途中で会場にいる下野さんと斎藤さんをご指名。下野さんには「心の天気」の価値を、齋藤さんには「小牧中でのAED研修への保護者のお手伝い」の話をしてもらった。打ち合わせなしで、私が願う話をしっかりしていただけた。感謝。
終了後、人数を限定して、無事の大会終了を祝って、お手伝いの皆さんらや出演者らで宴会。研究室HPには、出演者らでの記念写真を掲載。