研究室日記

2024年10月8日仕事日記

公開日
2024/10/09
更新日
2024/10/09

仕事日記

  • mikawa.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/54207123?tm=20241009001515

  6時30分ごろ家を出て大学へ向かう。7時20分ごろ研究室着。受講生名簿を再印刷などの講義準備。


 9時から第1回「教育課程論」。「教育課程の定義」「学習指導要領の定義」などから、ある文言に注目させて、その意味と背景を考える。10時40分から第2回「教育課程論」。「普通教育」の定義からのとらえから始め、教育を支える法律の深掘り。いずれも授業技術も意図的に紹介・活用しながらの展開。72名の受講生の全員発言を順次促し、他へつなぐ授業。


 みよし市立黒笹小学校へ向かう。高速の渋滞を心配したが、幸い順調。13時ごろ学校着。今日は、夏に続いての「三河教育研究会 授業力養成講座」。この学校の入江先生の体育授業実践を参観して、参加者が学び合う会。授業検討会のコーディネートの依頼を受けて、80分間の協議。授業動画を順次見ながら、この場面での気づきを参観者から発表してもらう流れ。授業者も僕も気づかなかった子どもたちの状況報告があり、そのことについて全体協議したいことを話題として投げかけ、今後のための具体的な手法などを論議。こうしたコーディネートは初めてだったが、及第点をもらえたと思う。もちろん、入江先生の素晴らしい授業があったからこそ。動画で示した子どもたちの学びの様子から、質の高い授業であったことがしっかりわかり、皆さん納得。


 帰宅。大学業務でメール会議の依頼を二つ。明日の講演準備など。明日は富山県へ。研究室HP記事は小学校教育実習シリーズ第8弾。間宮さんが「小学校教育実習での学び」と題して発信。ゼミでの学びを生かしたいという思いをもちながらも、子どもたちを前にするとなかなかできないということはよくわかる。よりよい授業を目指した証。賞賛したい。