2025年4月7日仕事日記
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
仕事日記
早朝の愛犬散歩も以前の寒さは感じなくなった。パンと珈琲で朝食。4月14日訪問の砺波市と15日訪問の川越町立川越北小へ資料データ送信。
8時15分ごろ家を出て、EDUCOM愛知本社へ向かう。新卒研修のお手伝い。今日のメイン講師は栗木フェロー。学校とつながろうというテーマで、新卒同士で心を開いて話し合わざるを得ない状況づくりが実に上手い。さすが。14時15分まで。
15時30分から知多市教育委員会とオンラインでつなぎ、指導助言の依頼を受ける。声をかけていただけることはとても嬉しいことと伝え、実情を伝えて調整していただけるかどうかを打診する。今できることはこれのみ。
教育新聞尾張支局長が交代されると知り、メッセージ送信。命を亡くすところだったと付記したこともあって、わざわざ電話をいただく。海部教育事務所長時代に大変お世話になった方。懐かしさでいっぱい。
連載中の週刊「教育資料」原稿書き。テーマを新シリーズにしようと決めたが、構成がなかなか決まらず。苦労の末、なんとか落ち着く。明朝再読して送信予定。日本教育新聞に拙稿「提言」掲載があり、FBで紹介。すぐに多くの反応あり。
明治図書総合ランキングベスト300までに、拙著が13冊も入っている!この時期だからこその記録だが、それにしても嬉しい。皆さんに大感謝。