心に寄り添って聴いてみる
- 公開日
- 2009/10/31
- 更新日
- 2009/10/31
交流館
福岡より、嬉しいメールがとどきました。温かい話です。
<福岡での学習会お疲れさまでした。熱く語ってくださった志水先生のおかげで元気をもらって帰れました。でも・・・・・先生はお疲れだったので心配していましたが、ホームページを見て安心しました。だってすぐ今日のひとことを書いていらっしゃいましたもの。
我がクラス、最近ゲームをして楽しいと思えるようになってきたので、声だし計算をペアでさせました。今までは、ただ一人で言わせてただけでした。すると、人に聞いてもらって嬉しかったらしく「もう、一回」のコールがありました。成功!これから毎日させることができます。
おととい「○くんがこんなことするには、きっと訳があるんだよね。」って心によりそって聞いてみました。すると、今まで何にも言ってくれなかったのに、自分なりの訳を語ってくれました。えっ?!ていうような訳でしたが、これが1年生なんだと納得。ちょっぴりわかりあえたような気がします。
先生のお仕事を助けるというのは、「伝える」ことですよね。学生さんに若い先生がたに志水メソッド伝えています。そして、志水先生の人柄と生き方も。熱く語っていますよ。
また、お会いできる日を楽しみにしています。> Wさんより
[志水廣の公式ホームページ]